- 2010-07-02 Fri 14:15:24
- 外装パーツ
![2008-SDG-250F[1]](https://blog-imgs-31-origin.fc2.com/m/c/g/mcgear/20100702132951fce.jpg)
軽量・ハイグリップ・防水仕様のコンプリートシートで大好評のSDG(Speed Defies Gravity)シートですが、昨年から供給が不安定になっています。
輸入元さんでも随分在庫を持ってもらっていますが、メーカーからの供給が不安定なために納期が延び延びになることも何度かありました。(多少余裕持って納期をお伝えしているのにそれより遅れたりとか・・・。)
それに加えて最新型のマシンに合うコンプリートシートの供給を中止しているそうです。
一部の方からご指摘をいただいたように当店の対応表が古いのではなくてメーカー側で出てないだけなんです。
ということで最新型のマシンに合うコンプリートシートは今後acerbisのX-SEATだけになるんですが、これもまた取り寄せにちょっとお時間をいただいている状況です。すみません。
・交換が簡単
コンプリートシートの長所は簡単に交換が出来ることです。(きっぱり)
冗談じゃなく、張り替えって結構面倒ですし綺麗に出来ない場合もあります。最初は良くても少しすると弛んでしわが寄ったりして・・・。
慣れればそうでも無いんですが、次にいつ使うか分からないタッカーを買ったり大量のタマが工具箱を占拠していたりと副次的な物も馬鹿に出来ません。
かといって張り直しを御願いすると送料とか工賃を加えるとコンプリートシートが買えてしまったりして。。。
・滑らず疲れず
それと最近のシートは随分良くなりましたが、最初は滑り止めが効いていて快調だったのに最近は滑るような気がするという方にはシートのリプレイスをお勧めしています。
エンデューロなどではこのシートのグリップがレース後半に効いてきます。兎に角疲れ方に差が出るんです。
私のように難所でじたばたと足を出すライダーにはテキメンで、ヒップグリップしてくれると腕に余分な力が入らないので腕上がりも緩やかになります。
04モデルのKTMに乗っている友人にSDGを入れたところ、あまりの変わり様にビックリしていました。それまで滑ってしまってヒルクライムで座ってしまった際にハンドルにぶら下がるようになっていたのが解消してしまったそうです。必然的にヒルクライムの際の「行き先はバイクに聞いて~!」という症状が改善されたとか。
・メンテが楽
防水性が高いので洗車の時にばっちり洗えます。縫い目もしっかりシールされているのでフォームが濡れて耐久性が落ちると言うこともありません。
・軽い
とは言いますが、何キロも変わるわけではないので軽量化にこだわる人がアイテムの一つとして選んでいただくと良いかなという程度です。(汗)
ということでSDGはちょっと以前のモトクロッサーやエンデューロマシンをしゃきっとさせるためのアイテムとしてお勧めします。
最新マシンにはX-SEATを今後はお勧めしたいと思います。
8月に開催されるレースにはこれを持参しようと思っていますのでご興味のある方はお立ち寄り下さい。
- 関連記事
-
- X-SEAT テストリポート 其の1 (2010/08/04)
- 今後のSDGシート (2010/07/02)
- アチェルビス新作パーツ入荷 (2008/12/26)
- Newer: 入荷遅延のお知らせとお詫び
- Older: レインオーバージャージ 追記
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://mcgear.blog111.fc2.com/tb.php/851-9803b5f5
- Listed below are links to weblogs that reference
- 今後のSDGシート from MC GEAR 店長日誌