- 2020-07-08 Wed 22:26:26
- 店長の日常

先週末は梅雨がまだ続く中での東日本エンデューロ選手権(通称EDエリア戦)成田大会開催でした。
昨年末に悪天候のために中止になった同会場でのリベンジ戦でもありました。
今回は午前はNB/ジュニアクラス、午後はNA/IB/IA(章典外)のレースが開催されることになりました。
週中に降り続いた雨も土曜の午後かららあがり、曇天ながら強風も手助けして路面コンディションは急激に回復していきました。
そのため朝の試走では晴天設定のAタイムになりました。オンタイムエンデューロでは指定された時間に周回チェックを受ける必要があります。その周回チェックを受ける時間の設定がタイトなのがA設定で、雨天などでコンディションが悪い場合はB設定となります。
午前のNBクラスはコンディションもよく、多くのライダーは設定タイムで周回することが出来てテストに集中することが出来ました。
それでも程よく難所を組み入れたテスト用のコースは組み立てが難しく選手権らしい走り応えのあるものになっていました。
しかしNA/IB/IAが走る頃になると雨が降り始めて急激にコンディションが悪化していきました。
ここは午後のみ使われたエリアですが、皮の剥けた丸太に雨が載って素晴らしく滑るセクションになってしまっています。
IAの3人は章典外なのですが、結局完走したのはゼッケン3番の保坂選手のみでした。
IBは完走者無し。しかしあらゆるセクションが難所と化すなかで最後まであきらめずに走るライダーは見る者に感動を与えるほどでした。
残念ながらトラブルなどで完走出来なかったライダーにも惜しみない拍手を贈りたいと思います。
NAは昨年のジュニアチャンピオンで特別昇格した酢崎友哉選手のみが完走しました。

結局午後の完走者は二人だけでした。これからの彼らの活躍から目が離せません。
次戦は8月9日クロスパーク勝沼で行われる山梨大会です。
すでにエントリー受付が始まっていますので是非 !!>>>>>
- 関連記事
-
- JECエンデューロアカデミーとダートスポーツハッピーエンデューロ (2020/07/13)
- 東日本エンデューロ選手権 成田大会 (2020/07/08)
- 梅雨時と熱中症 (2020/06/29)
- Newer: 100%ゴーグルの入荷について
- Older: WEXウエスト ドリーミンほうのき エントリー開始です!
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://mcgear.blog111.fc2.com/tb.php/3619-edd3701a
- Listed below are links to weblogs that reference
- 東日本エンデューロ選手権 成田大会 from MC GEAR 店長日誌