- 2015-06-08 Mon 22:23:22
- 店長の日常
昨日一昨日は久しぶりに出店もレース参戦も無い週末でした。
そこで土曜に今月JEC-Litesが行われる勝沼で最終調整をしてきました。
でも、金曜結構な雨が降ってそれが土曜に上がってしまったのでコンディションとしては最悪(最高という人もいました)で真っ直ぐ走るのに苦労するほどです。

天気自体は今年豪語している晴れ男を裏付ける気持ちの良い天候でした。
ただヒルクライムエリアはプチ遭難するレベルでグリップしませんでした。
一人で行ったら泣いてたと思います。(涙)

バイクも久しぶりに泥だらけになりました。
なんか懐かしい感じです。

懐かしいと言えばデコボコランドにあったタイヤの山をクロスパーク勝沼のオーナーが引き受けてくれました。
このコースにエクストリームエリアが出来た時にはこれらがきっとライダーを出迎えてくれることでしょう。
しかし今回意気揚々と遊びに行かせて貰ったんですが、結局恐る恐る走るのが精一杯で事前調整とかって雰囲気じゃありませんでした。
関東も梅雨入りしたようなので昨年のLitesのように阿鼻叫喚の地獄絵図が繰り広げられるのかなぁ。
ちなみに前回の勝沼Litesのレポートはこちらです。>>>
このコースは多分雨が降り続けていた方がグリップはしますね。翌日晴れたりするとどうしようもなく滑ります。
どうなるか楽しみですね。(震え声)
そこで土曜に今月JEC-Litesが行われる勝沼で最終調整をしてきました。
でも、金曜結構な雨が降ってそれが土曜に上がってしまったのでコンディションとしては最悪(最高という人もいました)で真っ直ぐ走るのに苦労するほどです。

天気自体は今年豪語している晴れ男を裏付ける気持ちの良い天候でした。
ただヒルクライムエリアはプチ遭難するレベルでグリップしませんでした。
一人で行ったら泣いてたと思います。(涙)

バイクも久しぶりに泥だらけになりました。
なんか懐かしい感じです。

懐かしいと言えばデコボコランドにあったタイヤの山をクロスパーク勝沼のオーナーが引き受けてくれました。
このコースにエクストリームエリアが出来た時にはこれらがきっとライダーを出迎えてくれることでしょう。
しかし今回意気揚々と遊びに行かせて貰ったんですが、結局恐る恐る走るのが精一杯で事前調整とかって雰囲気じゃありませんでした。
関東も梅雨入りしたようなので昨年のLitesのように阿鼻叫喚の地獄絵図が繰り広げられるのかなぁ。
ちなみに前回の勝沼Litesのレポートはこちらです。>>>
このコースは多分雨が降り続けていた方がグリップはしますね。翌日晴れたりするとどうしようもなく滑ります。
どうなるか楽しみですね。(震え声)
- 関連記事
-
- 楽しい店にしたいな~。 (2015/06/15)
- たまには息抜き (2015/06/08)
- ちなみに昨日は…。 (2015/06/05)
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://mcgear.blog111.fc2.com/tb.php/2422-1859bb6b
- Listed below are links to weblogs that reference
- たまには息抜き from MC GEAR 店長日誌