- 2011-07-04 Mon 19:41:33
- イベント情報
JEC EASTの第3戦 ED東日本エリア戦第3戦 龍神月山4Hエンデューロの受付は7月15日までです。
聞き慣れない名前ですが、当初ベガ月山としてアナウンスされていました。
あのスプラッシュが気持ちの良いエンデューロです。見る側も川に漬かって涼めるので良いですよ。
このレースはリヤタイヤの規制があります。エンデューロタイヤ、トレールタイヤ、トライアルタイヤと呼ばれるものでもハイトは13mm以下であることというものです。また17インチ以下のサイズについては自由になります。
F.I.M.公認タイヤと呼ばれるタイヤはこれに当たります。川渡りなどのシチュエーションを考えるとトレールタイヤはちょっと厳しいでしょう。川底に砂があったり砂地の河原があるのでトライアルタイヤよりもエンデューロタイヤの方が合っていると思います。
エンデューロタイヤでお奨めなのがピレリのSCORPION PRO かメツェラーのMCE 6Days Extreme です。
リアタイヤが19インチのモトクロッサーの場合はKENDAのK778がお奨めです。
特にKENDAは最近JNCCでの評判も高く、装着率もぐんぐん伸ばしています。
18インチユーザーにはこのK778よりも難所系に強いK779というタイプも用意されています。SUGOやチーズナッツのように雨後のコンディションが劣悪になる場所で真価を発揮します。
是非この機会にお試しください!

詳しくはこちらをご覧下さい。>>>
聞き慣れない名前ですが、当初ベガ月山としてアナウンスされていました。
あのスプラッシュが気持ちの良いエンデューロです。見る側も川に漬かって涼めるので良いですよ。
このレースはリヤタイヤの規制があります。エンデューロタイヤ、トレールタイヤ、トライアルタイヤと呼ばれるものでもハイトは13mm以下であることというものです。また17インチ以下のサイズについては自由になります。
F.I.M.公認タイヤと呼ばれるタイヤはこれに当たります。川渡りなどのシチュエーションを考えるとトレールタイヤはちょっと厳しいでしょう。川底に砂があったり砂地の河原があるのでトライアルタイヤよりもエンデューロタイヤの方が合っていると思います。
エンデューロタイヤでお奨めなのがピレリのSCORPION PRO かメツェラーのMCE 6Days Extreme です。
リアタイヤが19インチのモトクロッサーの場合はKENDAのK778がお奨めです。
特にKENDAは最近JNCCでの評判も高く、装着率もぐんぐん伸ばしています。
18インチユーザーにはこのK778よりも難所系に強いK779というタイプも用意されています。SUGOやチーズナッツのように雨後のコンディションが劣悪になる場所で真価を発揮します。
是非この機会にお試しください!

詳しくはこちらをご覧下さい。>>>
- 関連記事
-
- 真夏の祭典開催まであと10日! (2011/07/07)
- ED東日本エリア戦第3戦 龍神月山4Hエンデューロ (2011/07/04)
- USTREAMのライブ放送は凄い! (2011/07/03)
- Newer: 先日の日曜は久しぶりにデコボコで
- Older: USTREAMのライブ放送は凄い!
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://mcgear.blog111.fc2.com/tb.php/1269-0bbcfbed
- Listed below are links to weblogs that reference
- ED東日本エリア戦第3戦 龍神月山4Hエンデューロ from MC GEAR 店長日誌