Home > 店長の日常 Archive
店長の日常 Archive
週末はWEXオフビレに伺います。
- 2021-01-22 Fri 21:20:13
- 店長の日常
年明けに非常事態宣言などが重なって出店申請の返答がまだ来ていませんが(笑)、明日から現地入りさせていただきます。
ただし、天候があまりよく無さそうなので、KYTヘルメットの展示試着をメインにして、他のパーツ類はご要望があればお出しするという簡易出店とさせていただきます。
横殴りの雨とか雪には昨年も痛い目にあっているんです。ご勘弁ください。

昨年3月のハイブリッドカップでは泥はねと降雪で散々でした。テントの屋根が雪で潰れそうになっているのがお分かりになられるでしょうか。雪かきで大変でした。(苦笑)
ただし、天候があまりよく無さそうなので、KYTヘルメットの展示試着をメインにして、他のパーツ類はご要望があればお出しするという簡易出店とさせていただきます。
横殴りの雨とか雪には昨年も痛い目にあっているんです。ご勘弁ください。

昨年3月のハイブリッドカップでは泥はねと降雪で散々でした。テントの屋根が雪で潰れそうになっているのがお分かりになられるでしょうか。雪かきで大変でした。(苦笑)
今年も宜しくお願い致します。
- 2021-01-06 Wed 23:52:30
- 店長の日常
長い冬休みをいただき、ご迷惑をお掛け致しましたことをお詫び申し上げます。
おかげさまで命のリフレッシュが出来ました。その分本日は朝から今に至るまで忙しくさせていただいております。(自業自得・汗)
そんな中で今年の計画を立てようと思っていた矢先にまたもあの病気のせいで色々予定が狂いそうな雰囲気になってきました。
正直言って身近な人に罹患者はおろか陽性反応者も出ていないので今一つピンとこないのですが、高齢者も多い地方の会場で遊ばせていただいている身としては真摯に受け止めて気持ちよく受け入れられるようにしたいと思っております。
そんな感じですので出店に関して正確な予定は立っておりませんが、出来る限りではありますが例年通り各地で皆様にお会いしたいと思っております。
今年も宜しくお願い致します。
おかげさまで命のリフレッシュが出来ました。その分本日は朝から今に至るまで忙しくさせていただいております。(自業自得・汗)
そんな中で今年の計画を立てようと思っていた矢先にまたもあの病気のせいで色々予定が狂いそうな雰囲気になってきました。
正直言って身近な人に罹患者はおろか陽性反応者も出ていないので今一つピンとこないのですが、高齢者も多い地方の会場で遊ばせていただいている身としては真摯に受け止めて気持ちよく受け入れられるようにしたいと思っております。
そんな感じですので出店に関して正確な予定は立っておりませんが、出来る限りではありますが例年通り各地で皆様にお会いしたいと思っております。
今年も宜しくお願い致します。
2021年新年明けましておめでとうございます!
- 2021-01-01 Fri 00:00:01
- 店長の日常
![oshogatui01-003[1]](https://blog-imgs-141-origin.fc2.com/m/c/g/mcgear/20201229233110d2a.gif)
明けましておめでとうございます。
旧年中のご愛顧に感謝いたします。
今年もたくさんの笑顔をお届けするために精進致しますので
宜しくお願い致します。
2020年は未曽有の厄災で苦しい1年だったと思います。すぐに平穏が戻るとは思いませんが、オートバイライディングを通して皆様の笑顔が戻ってくるための助けになれば幸いです。
今年も宜しくお願い致します。
2020年 JNCC閉幕 皆様1年間お世話になりました。
- 2020-12-22 Tue 12:46:16
- 店長の日常
12月20日に埼玉のオフロードビレッジで行われたJNCC オフロードビレッジ大会にて出店致しました。

今回も土曜から会場にお邪魔しましたが、昼頃から吹き始めた強風で心が折れそうに(苦笑)
そんな感じなのでブースから離れられず土日共にブースにこもってました。
でもオフビレはブースの裏で観戦できるのが有難いです。

最終戦前にチャンピオンを決めていた渡辺学選手ですが、モチベーションを下げることなく激戦(本当に鳥肌物の激戦でした)を制して優勝!有終の美を飾りました。
おめでとうございます!

成田キッズも立派になって(親戚のおじさんか!笑)JNCCを盛り上げてくれました。
保坂修一(よしかず)選手はCOMP-A優勝!
酢崎友哉選手はCOMP-Rぶっちぎり優勝!
両選手共にクラスチャンピオン獲得です。
■おまけ
というかこれが目的の人もちらほら(笑)
久々のRQは根本美里さんが務めてくれました。
細い身体で寒い中始終笑顔を振りまいてくれていました。ありがとうございます。


今回も土曜から会場にお邪魔しましたが、昼頃から吹き始めた強風で心が折れそうに(苦笑)
そんな感じなのでブースから離れられず土日共にブースにこもってました。
でもオフビレはブースの裏で観戦できるのが有難いです。

最終戦前にチャンピオンを決めていた渡辺学選手ですが、モチベーションを下げることなく激戦(本当に鳥肌物の激戦でした)を制して優勝!有終の美を飾りました。
おめでとうございます!

成田キッズも立派になって(親戚のおじさんか!笑)JNCCを盛り上げてくれました。
保坂修一(よしかず)選手はCOMP-A優勝!
酢崎友哉選手はCOMP-Rぶっちぎり優勝!
両選手共にクラスチャンピオン獲得です。
■おまけ
というかこれが目的の人もちらほら(笑)
久々のRQは根本美里さんが務めてくれました。
細い身体で寒い中始終笑顔を振りまいてくれていました。ありがとうございます。

年末年始休業のお知らせ
- 2020-12-17 Thu 23:21:43
- 店長の日常

早いものであっという間に年末…と言いたいところですが、前半は半ロックダウンの影響もあって不自由な日々を送っていたせいか長いような短いようなそんな一年でした。
来年は少し落ち着くと良いのですが、あまり良い兆しは見えてきませんね。
少なくとも健康な毎日を送る事が病気に打ち勝つ何よりの秘訣だと思いますので皆さんも寒さに負けずにフィールドで鍛えてください!
さて、当店は下記の日程で休業致します。
その間もメールでのお問い合わせやご注文は承っております。ただし回答や発送はお休み明けとなりますのでご了承ください。
■年末年始休業日
2020年12月26日(土)-2021年1月5日(火)
年内最終出荷は25日午前中のご注文で在庫があるもののみとなります。お支払方法によっては年明けになりますのでご容赦ください。
成田大試乗会に行ってきました。
- 2020-12-14 Mon 23:48:42
- 店長の日常

今年も恒例の成田MXP大試乗会にお邪魔してきました。
試乗がメインのイベントだったのでエムシーギアもいつもの半分の敷地で出店をさせていただきました。
たくさんの方々にお立ち寄りいただき特にKYTヘルメットの試着をたくさんしていただきました。
ありがとうございます!

KX250Xのようなブランニューエンデューロモデルから新生GASGASに何処かで見た事がある気のするRIEJUなど定番のKTM/HUSQ、ヤマハ以外も怪気炎を上げていました。試乗コースも成田MXPのみなさんが練りに練ったものでカテゴリーによって異なるマシンをうまく感じる事が出来るようにしていました。さすがです。
大きくモデルチェンジしたマシンもありますのでエムシーギアも対応アイテムをこれからもご紹介していく予定です。
特にKX250Xについてはお問い合わせも多く、すでにラジエーターガードなどは近々入荷予定になっておりますのでお楽しみに!
Y2-XC最終戦
- 2020-10-20 Tue 23:50:39
- 店長の日常
10月18日は福島県のチーズナッツパーク独自シリーズ戦のY2-XC最終戦でした。

ここ数年このレースで出店をさせていただいているのですが、他のレースと重なっていたために前戦を欠席した際にいつもいるのにと困っていた方がいらっしゃったとお聞きしたので、今回は万全の体制で出店させていただきました。

今回はJNCCのJバザーでもお世話になっているなのはな整体の高嶋さんがY2に来てくれました。
大神選手も使用しているというストレッチアイテムも披露してくれていました。

レースは3時間なんですが、1時間を経過した頃から途中でお腹がいっぱいになった方々がそそくさと洗車を始めます。
真剣にレースしている人から練習走行の延長だと思っている人など様々なライダーが思い思いに楽しんでいました。
かく言う私も昨晩の不摂生が祟って早々にリタイヤしてしまいました。(汗)

今回はレース後につきたてのお餅を参加者にふるまってくれました。
やはりつきたての餅は美味しいですね~。
ライダーからは大好評でした。
全部美味しかったんですが、個人的にはずんだ餅とお雑煮が最高でした。

このレースは頑張って最後まで走ったけど最下位になった方に次回も是非お会いしたい 再会したいというダジャレでタヌキのぬいぐるみが授与されます。といっても次戦で返してもらうんですが。(笑)
最終戦に授与された人は来年も来てもらわなければならないので、来期のシリーズ戦は招待選手となる特典がつきます。
でも来春までこれを保管しなきゃならないのは辛いですね(笑)
店長もこのシリーズ戦は大好きなので是非来年もお邪魔したいところです。
しかし例年大人気のレースなのでエントリー開始早々に埋ってしまう上に、募集開始がゲリラ的に始まるのでなかなか難易度が高いレースでもあります。
頑張って来年もお会いしましょう!!

ここ数年このレースで出店をさせていただいているのですが、他のレースと重なっていたために前戦を欠席した際にいつもいるのにと困っていた方がいらっしゃったとお聞きしたので、今回は万全の体制で出店させていただきました。

今回はJNCCのJバザーでもお世話になっているなのはな整体の高嶋さんがY2に来てくれました。
大神選手も使用しているというストレッチアイテムも披露してくれていました。

レースは3時間なんですが、1時間を経過した頃から途中でお腹がいっぱいになった方々がそそくさと洗車を始めます。
真剣にレースしている人から練習走行の延長だと思っている人など様々なライダーが思い思いに楽しんでいました。
かく言う私も昨晩の不摂生が祟って早々にリタイヤしてしまいました。(汗)

今回はレース後につきたてのお餅を参加者にふるまってくれました。
やはりつきたての餅は美味しいですね~。
ライダーからは大好評でした。
全部美味しかったんですが、個人的にはずんだ餅とお雑煮が最高でした。

このレースは頑張って最後まで走ったけど最下位になった方に次回も是非お会いしたい 再会したいというダジャレでタヌキのぬいぐるみが授与されます。といっても次戦で返してもらうんですが。(笑)
最終戦に授与された人は来年も来てもらわなければならないので、来期のシリーズ戦は招待選手となる特典がつきます。
でも来春までこれを保管しなきゃならないのは辛いですね(笑)
店長もこのシリーズ戦は大好きなので是非来年もお邪魔したいところです。
しかし例年大人気のレースなのでエントリー開始早々に埋ってしまう上に、募集開始がゲリラ的に始まるのでなかなか難易度が高いレースでもあります。
頑張って来年もお会いしましょう!!
Home > 店長の日常 Archive

JNCC/WEX

JEC
![VAAM_CGC[1]](http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/m/c/g/mcgear/20101111142505202.jpg)
CGC

携帯版MC GEAR 店長日誌


